ほわほわん

元気ない人もほんわかとした気持ちになれたらいいなぁ ってブログです。

ほわほわん

このページには、プロモーションが含まれています

【検証企画】アファメーション「愛してます」1000回(自愛)を3か月毎日続けたらどんな効果があるのか検証!

f:id:howahowa555:20241126141252p:image

 

こんにちは、ほわほわです。

 

今日は、アファメーション「愛してます」1000回3か月毎日続けたらどうなるのか検証してみよう〜という記事です!

(アファメーションについては後ほど詳しく説明)

 

本当は検証が全て終わってから記事を出せたらよかったのですが、こうして強制的に始めないと重い腰が上がらなくて😅🙏

これから毎日【追記】して、3か月後に記事を完成させる予定です。

それではさっそく

 

行くぞ〜

 

 

「愛してます」アファメーションについて

「アファメーション」とはなにか?

まずはじめに。

「アファメーション」とはなにか?

 

よく知らない方は、少し怪しく感じるかもしれませんが、決して変なものではないので最後まで読んでみて下さいね😂

 

「アファメーション」(affirmation)とは、「肯定」のこと。

 

ざっくり説明すると、ポジティブな言葉を自分に刷り込むことで、少しずつマインドが変わり、自分が変わる→→→人生が変わって幸せになるというものです。

 

最近流行ってるよね!

 

「引き寄せの法則」「思考は現実化する」「既になる」など、いろんな言い方や方法がありますが、元を辿るとすべて同じ理屈です。

 

人間には「顕在意識」と「潜在意識」があり、

 

顕在意識→3%(意識できる部分)

潜在意識→97%(無意識の部分)

 

この無意識の部分である「潜在意識」が今の現実に大きく影響しているということで、潜在意識に働きかけて変えていこう〜というもの。

 

一般的にアファメーションは、毎日1000回×3か月(最低でもそのくらいの期間)すると効果が出てくると言われており、成功するためには継続が鍵を握ります。

 

今回検証する予定の「愛してます」アファメーション(自愛)は、どんな自分も愛してあげられる自己肯定感が上がる孤独を感じなくなるようになると言われているらしく...

 

最高じゃないか~!!

 

f:id:howahowa555:20240625210542p:image

 

ただ、すごく素敵だな〜と思う反面、どこか現実味がなく実際に体験してみないと心から信じることは難しいですよね🤔

 

そこで今回は、まずは3か月続けてみて本当に自分愛してるマンになれるのか検証していきたいと思います!

心の変化などを毎日赤裸々に綴っていく予定です。

 

参考にさせて頂いた動画 ↓

 

 

アファメーションのやり方

今回筆者が行うのは、ただのアファメーションではなく、鏡を使ったアファメーションです。

と言ってもやり方は簡単で、

鏡の中の自分に向かって、「愛してます」と1000回唱えるだけ!

普通に唱えるよりも、鏡の中の自分に向かって唱えた方がより効果的とのことなので、試していきたいと思います!

何回数えたか分からなくなるので、「ポテトのここ」さんのYouTube生声アファを1.75倍速で聴きながら唱えます。

やるからには毎日1000回分全力でやります!!

 

自分愛してるぜ〜😘と心から言える人は、そう多くはないのではないでしょうか?

ローランドさんみたいに「自分本体がブランドだぜ😎✨」のマインドになれたら最高ですよね!

アファメーションでどれだけ自分愛してるマンになれるのか検証していきます。

 

変化が楽しみだね

うん!自己肯定感上げてこ〜

 

時間がない方におすすめ!

今回紹介した方法は、どうしても時間がかかってしまいます。

そこで、時間がない方は聴き流す方法を試してみるといいかもしれません。

YouTubeには、いろんな種類のアファメーションがあります!

 

1000回単語法 アファ ↓

 

 

いろんなバリエーション アファ ↓

 

 

「愛してます」アファ1000回 記録

「愛してます」1000回を1.75倍速で唱えると12分31秒、2倍速で唱えると10分56秒かかるよ!

1か月目

1日目

アファメーションの仕組みは理解できていても、どこか少し半信半疑な自分はいる。

でも、これからどうなっていくのか楽しみ!

そうは思えなかったとしても、ひたすら「愛してます」と鏡の中の自分に向かって唱えてみる。

だんだんあくびが止まらなくなり眠くなってきた。

少し筋トレの感覚に近くて、早く終わらないかなと思ってしまった笑

こんな心理状態で効果はあるのだろうか?

1000回唱えるのにかかった時間は、12分31秒くらい。(1.75倍速)

 

2日目

今日もやってみる。

やっぱりあくびが止まらなくて眠くなってきた。

単純な作業だけど、集中するのがこんなに難しいとは。

今日いつもよりお肌の調子いいなぁ〜とか思考が右往左往しながらも本日分達成。

感想は、今日も特に変化はない。

もう少し気持ちを込めた方がいいのかな?🤔

 

3日目

今日は少し感情を込めてやってみた日。

でもなんかしっくり来ない?

あくびが止まらない。

どこか早く終わりたい自分がいる。

この調子で大丈夫か?

よし!明日はもっと振り切ってみよう🔥

ちょっとアホになったつもりで、自分の熱狂的なファン、大好きな芸能人に気持ちを伝えるような感じでやってみようと思う。

 

f:id:howahowa555:20240627081336j:image

 

4日目

f:id:howahowa555:20240628220611j:image

 

今日は、「自分は自分の熱狂的なファンである」という設定で、全力で愛を伝えてみた。(愛してるアファ)

鏡の中に写ってる人(自分)は私の憧れの人で、憧れの芸能人のファンミに行ったかのようなテンションで「愛してます」と伝えてみる。

これはかなりの技術が必要だな、アホになりきるのが大事。

その効果なのか、いつもより楽しくできたし、なんだか心が温かくなったような気がした。

 

5日目

今日は少し疲れていてこなし作業。

なんとか1000回言い終えてほっと一息。

途切れるところだったーセーフ!!

特に変化はなし。

ただ、1つ収穫があった。

試しに2倍速でやってみたら、これいいかも!!

リズムよく唱えられるようになったし、時間も早く終わるしで一石二鳥🐥

毎日続けやすくなった!

1000回唱えるのにかかった時間は、10分56秒くらい。(2倍速)

 

6日目

今日はすっかり忘れてて、またまたこなし作業になってしまった。

明日はまた4日目のように感情を込めてやろうと思う。

 

7日目

今日は眠いけど頑張って鏡見ながら唱える。

自分のファンクラブになる元気はなかった。

早く寝よう😪

 

8日目

「愛してます」のリズムが難しいのか、アファにどうしてもストレスがかかってしまう🤔

もっと楽に楽しく言える方法はないのだろうか?

もう少し自分のファンクラブ会長になりきってみます!

 

9日目

やっちまった。

今日は10日目。

2回分まとめてやります。

超こなし作業!!!

 

10日目

こなし作業2回目。

なんとか終了...

2回ともちょっと作業しながらで、ほぼ鏡見てなかったかも(チラッチラッ くらい)

 

11日目

「愛してます」が結構長くてずっと鏡を見て言うのが難しい...

4割くらい違う方向向いてたかも🫨

もっと真面目にやります(汗)

 

12日目

やっちまった。

今日は14日目。

ついに、3日分まとめてやる日がきてしまった。

1000回終了。

 

13日目

14日目、2回目。

1000回終了!

 

14日目

14日目、3回目。

1000回終了!

 

15日目

1000回終わったぞ〜

ひたすら単純作業的な感覚。

 

16日目

今日も終わったぞ〜

 

17日目

やっぱり気分が明るくなってる気がする。

自分のことが前よりも受け入れられるようになっていて、何があっても落ち込みにくくなっている気がする。

気のせいかもしれないけど、肌がキレイというのか、いやそんな単純なものではなく肌トーンが上がって内側から発光して輝いているように感じることが増えたような、言葉では表せない不思議な輝きを感じるようになってきた。

前よりも自分が魅力的だと思えるようになって、それが、自信(行動が明るくなった?)として表れている気がするかな?

行動には移さないけど、街中を歩いている人みんなに挨拶回りしたいくらい、社交的な気分。

何も理由はないんだけど(むしろ大変な状況なのに)楽しくてしょうがない感覚?不思議。

 

ただ、1000回アファだけのおかげかは分からない。

 

いろんな記事や動画で言われていたのが、

潜在意識を望む方向に変えるには、嫌な現実は無視が有効とのことで、とりあえずネガティブに隙を与えない思考は現実化する)ために、

 

気分が落ち込んで余計なこと考えそうな時には、最後に紹介している『Soul Healing Chiho』さんの、このYouTubeを聴いているため、↓

 

- YouTube

 

- YouTube

 

この動画の効果も含まれてそう。

 

でも、1000回単語法で唱えているという安心感(心の余裕)は確実にあるため、早く効果を出したい方はどちらもすると良さそう。

 

奇跡や大きな効果を出してみたいので、まだまだ検証を続けます。

 

18日目

今日も流れ作業のように終わらせる。

特に変化はなし。

 

19〜28日目

何日か飛ばしでアファをしてしまい、さらに記録も後回しにした結果、いつどんな感じで1000回やったか分からなくなった。

ただ、とりあえず日数分はアファを終えたと思う。(たぶん)

もしものために後で多めにアファしとくか?

もう貯めるのはゴリゴリ。

これからは1日1000回真面目にやります。

 

29日目

今日は、鏡をちらちら見ながらなんとか1000回達成した!

 

・・・・・

 

⚠️👷

大変申し訳ありません。

32日間サボってしまいました。

今日から、"ほぼ1日目" として再スタートします。

途中で途切れても効果があるのかも合わせて、ぜひ見て行かれて下さいね🥹

 

61日目(ほぼ1日目)

サボった分(31日分)を合わせて32日分アファメーション完了。

一気にやるのは効果があるか分からないのと、かなり大変だったので、もう本当に毎日がんばります🥹

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ここからは、記事が長くなるのを防ぐため、簡単に記録します。

もし何か変化があれば補足する予定です。

 

62日目→⚪︎

63日目→⚪︎

64日目→⚪︎

65日目→⚪︎

66日目→⚪︎

67日目→⚪︎

なんか今日はいつもより自分が魅力的に見える。気のせいか?🤔

無意識に何度も鏡に向かってベストスマイルを向けてしまう😁

 

68日目→⚪︎

69日目→⚪︎

今日も自分がより魅力的に感じる。堂々と胸を張って外を歩いている自分がいる💃

なんでこんなにかわいいのだろうか?

 

70日目→⚪︎

71日目→⚪︎

72日目→⚪︎

73日目→⚪︎

74日目→⚪︎

75日目→⚪︎

76日目→⚪︎

77日目→⚪︎

78日目→⚪︎

79日目→⚪︎

80日目→⚪︎

81日目→⚪︎

82日目→⚪︎

83日目→⚪︎

84日目→⚪︎

85日目→⚪︎

86日目→⚪︎

87日目→⚪︎

88日目→⚪︎

89日目→⚪︎

90日目→⚪︎

ついに、3ヶ月終了ー!!

「愛してます」を3ヶ月続けた結果、特に大きな変化はなかった。

ただ、もしかすると途中31日間ほどサボってしまったため、毎日続けないと意味がなくなってしまうのかもしれない。

61日目に改めて再開=61日目を1日目と考えると、実質今日は30日目なので、あと2ヶ月続ける必要があるのかも?🤔

引き続き、今度は毎日連続3ヶ月間続けてみての結果を報告予定です!🟥→中止しました。

 

91日目→⚪︎

92日目→⚪︎

93日目→⚪︎

94日目→⚪︎

95日目→⚪︎

96日目→⚪︎

97日目→⚪︎

98日目→⚪︎

そんなに効果がないかなーとか思っていたけど、よく考えたら前よりもありのままの自分を受け入れられてるような気がする?

前より活発になったのか、全体的には運が良くなってるような気もする。

もしかしたら、やり方が間違っている(遠回りしている)可能性もあるので、引き続き様子を見てみようと思う。

 

99日目→⚪︎

100日目→⚪︎

101日目→⚪︎

102日目→⚪︎

103日目→⚪︎

104日目→⚪︎

105日目→⚪︎

106日目→⚪︎

薄々気付いていた。

もしかしたら、自分にはこの方法は向いていないのかもしれない。

ただ、意味のない暗号をずっと繰り返し呟いている感覚で、心にあまり響いていない。

やらなきゃ!というストレスの方が強く、完全にこなし作業になっている気がする。

効果あるのだろうか?

ただ、検証はこれからも継続するつもりだ。

圧倒的に数が足りていないだけかも!?

少なくとも半年は続けてみようと思います!🟥→中止しました。

 

107日目→⚪︎

108日目→⚪︎

109日目→⚪︎

110日目→⚪︎

111日目→⚪︎

112日目→⚪︎

113日目→⚪︎

114日目→⚪︎

115日目→⚪︎

116日目→⚪︎

117日目→⚪︎

118日目→⚪︎

119日目→⚪︎

120日目→⚪︎

ふと振り返ってみれば...

何か大きな効果があったかは分からない。

ただ、これのおかげか分からないものの、なんだか前よりも幸せになった気がする。

自分を愛するための素敵な手段(本や動画、ブログなど)に出会うことができ、その考えを元に自愛できるようになってきた。

無意識だが、積極的に行動できている自分がいて、それにより幸せな気持ちでいられることが多くなって、理想の未来に向かって希望に満ち溢れながら行動している自分がいる。

ひょんなきっかけから自分を大切にしてくれる人達との素敵な出会いもあり、人間関係に恵まれている気がする。

 

121日目→⚪︎

そういえば、最近は理想の自分になりきってワクワクしながらアファするようにしています。

その方が良さそうだし、何より楽しいからです🥰

ちょいネジ外してアホな感じでやってます笑

(理想の自分は、事前に自分で決めた理想像)

 

122日目→⚪︎

毎日楽しい。

幸せだなぁ

現実は前とそんな変わってないはずなのに、心が変わってきたと思う。

 

123日目→⚪︎

 

(終了)

 

【追記】1000回アファメーションをやめた。新たな試み

半年続けようかと思いましたが...

1000回アファメーションを辞めることにしました!

理由としては、毎日やることが重荷で憂鬱な気持ちになってしまったからです。

きっと1000回アファメーションで気付かぬうちに沢山恩恵を受けていたのだとは思いますが、それ以上に自分にとってデメリットが大きくなってしまいました。

1000回アファが出来なかった時に不安になったり自分を責めてしまったり、

1000回アファをしないと自分は幸せになれないと決めつけているような気がして...

これってよく考えたら「自愛」の真逆をいってるのではないかと感じたので、辞めることにしました。

 

完全に辞めるのが不安な場合は、1日に好きな数字の回数だけやっておしまいにするか、聞き流すだけという方法を選択するのもいいかもしれません。

 

参考にさせて頂いた「かずみん」さんのブログ ↓

 

代わりに、最近は違う試みを始めたのでよかったらご覧ください ↓

howahowan.com

 

ただ、こればかりは本当に個人差があるので、この方法が合う方もいると思います。

この記事も一意見なので、誰かの意見を鵜吞みにするより、いろんなメソッドを実際に試してみて自分に合う方法を探るのがおすすめです。

 

ほわほわには「妄想」が一番合ってたよ!

 

まとめ

程度は違えど、

自分ダメだな〜自分を好きになれない

自分なんて嫌いだ〜

そんな方はいっぱいいるかと思います。

どんな時も、心から自分を愛していられるようになりたい!

いろんな意見はあるかと思いますが、今回紹介した「アファメーション」はあくまでも1つの方法として、皆さんにいい検証報告ができたらうれしいです🌻

悩む暇があったらその時間でアファメーションでも何でも試して、人生を切り開くぜ!!

 

自分だけはいつも自分の味方でいてあげられたら最高だね!

 

同時に「ツイてる」も検証中!

howahowan.com