ほわほわん

元気ない人もほんわかとした気持ちになれたらいいなぁ ってブログです。

ほわほわん

このページには、プロモーションが含まれています

最強のシャンプー&トリートメント(リンス)!傷んで広がっていた髪の毛が、シルクのように滑らかな触り心地になったよ

f:id:howahowa555:20241215125427p:image

 

こんにちは、ほわほわです。

 

今日は、筆者的最強のシャンプー&トリートメント(リンス)をご紹介します。

 

今までいろんな商品を使ってきましたが、どれも効果はなく似たり寄ったりで諦めていたところ、これだけは目に見えて変化がありました。

 

傷んで広がっていた髪の毛がシルクのように滑らかな触り心地になって感動したので、よかったら見ていかれて下さいね♪

 

行くぞ~

 

 

ふと思い出した、とあるホテルで感動したシャンプー&トリートメント

購入はふとしたきっかけだった。

 

今までいろんなシャンプー&トリートメントを試してきた。

正直、どんなに髪の毛への効果を謳うシャンプー&トリートメントも、使ってみたら大差はなかった。

 

だから、

 

おうちケアだけでは髪の毛はキレイにならない。

または、かなり面倒くさい工程を踏まないといけない。

もしくは、美容院で高いお金を払わないといけない。

 

こんな風に思い込んでいて、

ズボラな筆者が髪の毛が綺麗になれるなんて全く期待していなかったんだけど...

 

運命の商品に出会えるまでは。

 

ある日、諸事情によりシャンプー&トリートメントを新しい種類のものに変更しないといけなくなり、ふと思い出した。

 

 

とあるホテルにあったシャンプー&トリートメントを使ったら、めっちゃ髪質よくなったよな...?

 

たしかメーカーは「サラヤ」だったはず。

 

過去に一つだけ、めちゃくちゃ感動したシャンプー&トリートメントがあったことを思い出し、試しにおうちで使ってみることに。

 

広告

 

ホテルで使ったのはたぶんこれ?【サラヤ】ラシュヴェール シャンプー&トリートメント

現在筆者が愛用しているシャンプーを紹介する前に、

気になる方へ、まずホテルに置いてあったシャンプーを予想ですが紹介します。

 

おそらくホテルに置いてある=業務用?ということで、

「【サラヤ】ラシュヴェールシャンプー」ではなかったかな?と。

 

 

なんとなく、見た目もこんな感じのシャンプーでした!

興味がある方は使ってみて下さい♪

 

それでは、いよいよ筆者のおすすめシャンプーを紹介していきます!

 

広告

 

【サラヤ】ココパーム シャンプー&トリートメント[南国スパ / ポリネシアン / アジアンビューティー]

 

 

定価:3080円

(2024/12/15現在、5%オフで2926円で購入可能)

 

現在試しているのは ↓ の商品ですが、

他にもあと2種類あるのでこれから順番に試していこうと思っています。

 

shop.saraya.com

 

このピンクのパッケージは〈限定販売〉みたいだよ!

 

定番はおそらく、

 

オレンジのパッケージのシャンプーと

 

shop.saraya.com

 

水色のパッケージのシャンプーだと思います。

 

shop.saraya.com

 

3種類は、仕上がりにそんな大きな違いはないんじゃないかな~?

どれを選んでもハズレはないってことさ!

 

広告

 

ココパームシリーズの特徴を簡単に紹介!

このシャンプー&トリートメントの特徴を紹介します。

まず、3種類とも共通する大きな特徴があります。

 

まず、お値段は

シャンプー&トリートメントの2本セット

 

 定価:3080円

(2024/12/15現在、5%オフで2926円で購入可能)

 

主な製品の特徴は、

 

無添加処方

・シリコンフリー(シャンプーのみ)

・ラウレス硫酸Naフリー

・着色料フリー

・パラベン(防腐剤)フリー

・鉱物油フリー

・動物油フリー

 

高品質の「オーガニック EXバージンココナッツオイル」

 

ココナッツうまれの、やさしいアミノ酸系洗浄成分

 

毛穴まで洗えて、摩擦によるダメージを防ぐ濃密泡(シャンプー)

 

厳選の美容オイル・エキス

 

皮ふ刺激テスト済み(すべての方に皮ふ刺激がおきないというわけではありません)

 

引用:サラヤ|ココパーム 南国スパシャンプー&トリートメントセット: サラヤ公式通販

 

こんな感じで、環境にも人にもやさしいシャンプー&トリートメントとなっています。

 

お肌が弱いほわほわの家族もみんな大丈夫だったよ!ほわ

 

効能だけでなく香りもいいので、毎日のお風呂タイムが \ スパ / のように豪華な時間となるでしょう🌺

 

さらに、3種類の細かな違いを紹介していくよ!

 

【サラヤ】ココパーム 南国スパ シャンプー&トリートメント

緑あふれる南国の楽園、フルーティーネロリの香り(天然精油配合)。

浸透補修成分とヤシ美容オイルがダメージ浸透・補修(トリートメント)

南国スパ美容成分「オーガニック ココナッツミルク」配合 ↓

 

頭皮に潤いを与えるとともに、ビタミンE、ラウリン酸を含み美髪効果の期待できる、オーガニックのココナッツミルクを配合。

 

引用:サラヤ|ココパーム 南国スパシャンプー&トリートメントセット: サラヤ公式通販

 

【サラヤ】ココパーム ポリネシアン シャンプー&トリートメント

青い海風感じる、タヒチアンブルーティアレの香り(天然精油配合)。

浸透補修成分とタヒチ伝統香油〈モノイ・ド・タヒチ〉が浸透ダメージ補修(トリートメント)

南国スパ美容成分「モノイ・ド・タヒチ」配合 ↓

 

古くからタヒチに伝わる香油。タヒチ伝統のナチュラルポリネシアンスパで使用され、髪や肌を高い保湿効果と乾燥ダメージから守る希少な美容オイルを配合。

 

引用:サラヤ|ココパーム ポリネシアンスパシャンプー&トリートメントセット: サラヤ公式通販

 

【サラヤ】ココパーム アジアンビューティー シャンプー&トリートメント

甘く上品な、バリリアン プルメリアの香り(天然精油配合)。

浸透補修成分とヤシ美容オイルがダメージ浸透・補修(トリートメント)

南国スパ美容成分「アジアンスパイス」配合 ↓

 

スパイスの成分が体を温め、疲れを癒すという、バリ島の伝統的なトリートメント”バリニーズ・ボレ”。

 

シャンプー時のマッサージで、頭皮を温めてコリをほぐし、健やかな地肌、美しい艶髪へと導きます。

 

引用:サラヤ|ココパーム アジアンビューティースパシャンプー&トリートメントセット: サラヤ公式通販

 

広告

 

ココパームシリーズを使ってみた感想(レビュー)

先ほどもお伝えしたように、現在はまず「アジアンビューティーシャンプー&トリートメント」から試してみているので、そちらの感想から...

他の2種類は、使用次第【追記】予定です。

 

【サラヤ】ココパーム 南国スパ シャンプー&トリートメントシャンプー&トリートメントを使ってみた感想

 

【追記予定】

 

【サラヤ】ココパーム ポリネシアン シャンプー&トリートメントを使ってみた感想

 

【追記予定】

 

【サラヤ】ココパーム アジアンビューティー シャンプー&トリートメントを使ってみた感想

shop.saraya.com

 

ホテルで使った時にすごかった~くらいで、髪質がどうなったかとか触り心地とか詳細は全て忘れていたのですが、あの時の感動を思い出しました。

 

こりゃシルクや!!

f:id:howahowa555:20241215124205j:image

 

ただシャンプーリンスしただけなのに、髪質が改善されました。

触り心地がシルクです。

 

髪の毛を触らせてあげたいけど、ブログ越しじゃ無理だ~
悔しい!!

 

いつも、髪の毛を乾かす前に無印良品のホホバオイルを塗ってはいますが、

 

www.muji.com

 

そんなの関係ねぇ!!ってくらいに髪の毛が綺麗になります。

(※無印良品のホホバオイルが優秀な商品なのはもちろんのこと)

 

今まで使ってきたシャンプーリンスとは比べものにならないですね。

この感動を味わった以上、他の商品には戻れません。

これがなくなったらどうすればいいのか😭ってくらい、このシャンプーのトリコです。

 

今まで何回か経験してきた美容院のトリートメント施術よりも効果がありましたね。

それは、すごくお高いコースではなかったからかもしれないけど。

 

とにかく、髪質がパサパサで広がりやすくて困っている方には、ぜひ試してみてほしいです!

しっとりシルクのような触り心地になります。

 

暇さえあれば髪の毛を触ってしまうぜ...✨

 

まとめ

以上、今回は筆者的最強のシャンプー&トリートメントを紹介しました!

髪がパサパサで広がりやすい残念な髪質でしたが、嘘みたいにシルクのような触り心地になったので、本当におすすめです。

(※個人差はあるかもしれません)

お風呂グッズ難民の方は、よかったら試してみて下さいね♪

 

今日の記事はここまでだよ。
またね~