今日のおすすめ
こんにちは、ほわほわです。
今日は、最強なコードレスヘアアイロンを紹介します。
機内持ち込み可能、海外でも使える、前髪だけでなく髪の毛全体をしっかり整えられる万能なコードレスヘアアイロンが欲しいという方向けです。
よかったら見て行かれてくださいね。
レッツゴー♪
- 今日のおすすめ
- 最強なコードレスヘアアイロンが欲しい
- 2つの候補を発見!
- ★ 2つの製品の違い&おすすめは?
- モッズヘアのコードレスヘアアイロンを購入したよ
- 実は、完璧なコードレスヘアアイロンが存在した
- 部分使い用だと商品選び放題!
- 選ばなかった理由まとめ
- まとめ
最強なコードレスヘアアイロンが欲しい
ある日のこと。
ほわほわは考えていた。
最強なヘアアイロンがほしい!
もちろん狙っているのはただのヘアアイロンではない。
コードレスで旅行やキャンプの時などに活躍しそうなポータブルヘアアイロンだ!
求める機能は・・・
ヘアアイロンに求める機能
はじめに。
⚠️注意
コードレスヘアアイロンは、メインで使われるような通常のコンセント式ヘアアイロンに比べると、どうしてもパワーが劣ってしまうと思います。
あくまでも、サブで使うのがいいかもしれません。
それを踏まえたうえで、今回コードレスヘアアイロンに求めるスペックは6つほど ↓
①コードレス
②コンパクト
③機内持ち込み可能
④海外でも使える
⑤髪全体に使える
⑥充電しながら使える
①コードレス
コンセントがない場所でも使える。
②コンパクト
持ち運びやすいサイズだとうれしい。
耐熱ケースがあるとなお良し。
③機内持ち込み可能
ヘアアイロンは機内持ち込みが出来ないものも多い。
リュック1つで旅をする時に、荷物を預けなくても飛行機の機内に持ち込めるとありがたいが...
では、どんなものが持ち込みできるのか?
航空会社JALの公式ページで見てみると ↓
【ガス式】
炭化水素ガスが充填されたものは、お一人様1個のみ機内持ち込み・お預けともに可能です。※熱源部分(髪を当てるアイロン部分)には安全カバーが取り付けられているもののみ可能。
補充用のガスカートリッジは機内持ち込み・お預けともに不可。
【コンセント式】
機内持ち込み・お預けともに可能です。個数制限はなし。
【充電式】
機内持ち込み・お預けともにできません。ただし、電池が取り外されていれば機内持ち込み・お預けともに可能です。※本体から取り外した電池、予備電池がリチウム電池・リチウムイオン電池の場合、1人当たりの制限量内であれば機内持ち込みのみ可能です。
詳細は、特にお問い合わせの多い危険物の代表例 のリチウム電池・リチウムイオン電池の欄をご参照ください。
航空会社JALによると、充電式は基本的に機内持ち込み・お預け不可ですが、内臓電池が取り外せるタイプのものなら取り外して機内持ち込みできるみたいです。
ただ、航空会社によっても規定が異なる可能性があるので、念のため確認した方がよさそうですね。
ガス式については後ほど。
ほわほわも詳しくはないんだけど、同じコードレスヘアアイロンでも電池式より充電式の方が持ち込みしやすかったような...?
④海外でも使える
海外でも使えるとありがたい。
出力100〜240Vがそれに該当します。
⑤髪全体に使える
前髪だけのような一部分使いではなく、出来れば髪全体に使えたらうれしい。
オールマイティだとありがたいです。
ヘアアイロンのプレートの幅が広いものがそれに該当します。
⑥充電しながら使える
充電するのを忘れてしまったり、充電が途中で切れてしまったりすると、また0から充電して満タンになるのを待たなければなりません。
コンセントに繋いで充電しながらもヘアセットが出来ると便利です。
そして、お値段はできれば1万円以下でお財布にやさしいと最高!
そんな完璧なヘアアイロンはあるのだろうか?
色々調べていくと、さらにヘアアイロンの種類があることが分かった。
充電方法は5種類
ヘアアイロンは、充電方法の種類も以下のようにいくつかあって、
①コンセント式
②充電式
③USB給電式
④電池式
⑤ガス式
①コンセント式
コンセントに差して使用
②充電式
充電して使用
③USB給電式
USBを繋げて使用
④電池式
乾電池を入れて使用
⑤ガス式
電気を使わず、ガス式用のカートリッジ充電で使用。持ち運びに便利だが、最近はあまり出回ってない(メジャーではない?)ため、今回はスルーします。
この中だと②充電式と③USB給電式が、今回探しているようなコードレスヘアアイロンに該当します。
P.S. 何かが原因で④電池式は候補から外したのですが...
ごめんなさい。理由が思い出せません😭
思い出したら追記します!
USB給電式は注意!
USB給電式は、誤解しやすいため注意が必要です。
これは、完全コードレスではありません。
確かにコンセントには差さなくても使えますが、これはあくまでもUSBを繋げれば使用できるというものです。
例えば、モバイルバッテリーに繋いで使用する必要があるので、完全フリーの充電式とは違うのです。
また、USB給電式は、場合によってはパワーが少なくしっかり高音にならない可能性もあります。
誤解して買わないようにね
コードレスヘアアイロンについて学んだところで、いよいよ本格的にヘアアイロン探しの旅へ。
広告
2つの候補を発見!
コードレスヘアアイロンについて理解したところで、本格的にヘアアイロン探しの旅に出たほわほわ。
あらかじめスマホでも商品を調べ、大手電化製品屋さんにも何軒か足を運びます。
たくさんの商品を見て回った結果、残念ながら今回求める機能6つすべてを満たすものはなかったが、5つを満たす商品を2つ発見しました。
(どちらもほとんど同じ機能性です)
①コードレス
②コンパクト
③機内持ち込み可能
④海外でも使える
⑤髪全体に使える
⑥充電しながら使える
⇓
●モッズヘア アドバンススマート コードレスヘアアイロン
●JETty Next コードレスヘアアイロン ジェティネクスト
1つ目はこちら。
モッズヘア アドバンススマート コードレスヘアアイロン
公式ページはこちら ↓
アドバンススマート コードレスストレートアイロン – mod's hair styling tools
スペック
充電式コードレスタイプ
約90分の急速充電で約30分通電可能。※電池着脱可能。
※環境や使用条件で、使用できる時間が短くなることがあります。
※電源がONの状態で充電量が消費されます。
※設定温度に到達するまでの時間も充電量が消費されます。
※到達時間:200℃:約2分30秒 / 180℃:約2分 / 140℃:約1分(外気温度30℃の場合)
※通電目安例:満充電・設定温度180℃時、設定温度到達後 約28分通電可能。
140/180/200℃、3段階温度調節髪の状態に合わせて、ダメージレスにも強力セットにも。
外出先でも素早い立ち上がり約40秒のクイックヒートアップ。
約100℃到達時点
シャインコーティング熱をムラなく伝え、ツヤのある仕上がりに。
充実したセット内容・海外兼用持ち運びに便利なオリジナルポーチと専用のmicroUSBケーブル・電源プラグを付属。海外でも使えるから旅行先でも。
嬉しい新色追加ヘアカラートレンドの定番人気色「アッシュグレー」が追加。ユニセックスで楽しめる。
スペックをまとめると、
価格→8800円
質量→172g
サイズ→約194×34×34mm(コード→1m)
カラー→2色(ブラック、アッシュグレー)
プレート→おそらく、アルミ(セラミックコーティング)
充電時間→約90分(通電時間→約30分)
立ち上げ時間→140度:約1分、180度:約2分、200度:約2分30秒
【備考】
・シャインコーティングで熱をムラなく伝える
・機内持ち込み可能
・海外使用可能
・充電池は本機専用。本体を購入せずとも電池だけを交換できるかは不明(おそらくできません)。ただ、1週間に2回の充電で3年ほど使えるみたいです。
使用できる時間は−10分くらいで考えていた方がいいみたいだよ!(このコードレスヘアアイロンに限らず)
設定温度によっても、使える時間は変わってきます。
また、充電する際は、普通のコードだと少し充電時間が長く感じてしまうかもしれないので、2Aのコードがおすすめです。
①コードレス
②コンパクト
③機内持ち込み可能
④海外でも使える
⑤髪全体に使える
⑥充電しながら使える
今回求める機能のうち、「⑥充電しながら使える」はありませんでしたが、それでもかなり完成度の高いコードレスヘアアイロンでした。
2つ目はこちら。
JETty Next コードレスヘアアイロン ジェティネクスト
公式ページはこちら ↓
スペック
コードレスヘアアイロンJETty(ジェティー)がパワーアップして新登場!
170℃まで10秒台で到達&210℃で約40分使用できるパワフルなコードレスヘアアイロン。
自宅でも外出先でも場所を選ばずに使用できるので、時短&軽量アイテムです。
ー Color ー
■Matte Black ■Rose Gold
スペックをまとめると、
価格→7670円
質量→154g(スマホより軽い)
カラー→2色(マットブラック、ローズゴールド)
プレート→特殊シリコンプレート
充電時間→約90分(通電時間→約50分)
立ち上げ時間→170度:10秒台(約50分通電可能)~210度:30秒台(約40分通電可能)
【備考】
・特殊シリコンプレートで髪が傷みにくい(髪のダメージを軽減)
・機内持ち込み可能
・海外使用可能
・電池交換式で繰り返し使える(本体を買い替えずとも内蔵されたリチウム電池を購入交換するだけで再び新品同様使用可能。費用は1980円ほどです)
こちらの商品も同じく、使える時間は−10分くらいで考えていた方がよさそうです。
温度によって使える時間も変わってきます。
また、充電する際も2Aのコードが充電スピードが速くなりいいかと思います。
①コードレス
②コンパクト
③機内持ち込み可能
④海外でも使える
⑤髪全体に使える
⑥充電しながら使える
そして、こちらの商品も、求める機能のうち「⑥充電しながら使える」はありませんでしたが、かなり完成度の高いコードレスヘアアイロンでした。
広告
★ 2つの製品の違い&おすすめは?
以上、“最強” 候補の2つのコードレスヘアアイロンの特徴を掘り下げてみました。
あとは、どちらか好きな方を選ぶだけ。
2つとも一見大差はなさそうに見えますが、 ↓
・値段の違い(モッズヘア→8800円、JETty Next→7670円)
・温度調節(モッズヘア→140&180&200、JETty Next→170&190&210)
・充電時間、立ち上げ時間、通電時間の違い
・デザインの違い
唯一大きな違いがありましたね。
「JETty Next コードレスヘアアイロン ジェティネクスト」は、充電池を交換することで本体を買い替えずとも継続して新品のように使い続けられる(半永久的に使用可能)という、これはとんでもないメリットです。
また、「モッズヘア アドバンススマート コードレスヘアアイロン」に比べ、立ち上げ時間は早く、通電時間も長い。
プレートも特殊シリコンプレートでより髪の毛にやさしくダメージを軽減するように工夫されていました。
以上から、、、
【結論】
JETty Next コードレスヘアアイロン ジェティネクストを買うべし!?
それぞれの製品の説明だけを見て客観的に考えた結果、このような結論に達しました...が、
そうはいっても、使ったことのない商品をおすすめするのは怖い気持ちもあります。
口コミをいろいろ見てみると、どの商品にも不安な意見は多々あり、結局は実際に使ってみないと分からないと思うのです。
そこで、
ここまでは、あくまで私が店頭に足を運んで調べただけの感想でしたが、ここからは実際に使ってみた感想をお伝えしますね。
ほわほわが購入したものは...
モッズヘアのコードレスヘアアイロンを購入したよ
「モッズヘア アドバンススマート コードレスヘアアイロン」にしました!
あれ?
JETty Next コードレスヘアアイロン ジェティネクストにするんじゃなかったの?
ほわほわは、なんとモッズヘアの方を購入しました!
選んだ1番の理由は、「JETty Next コードレスヘアアイロン ジェティネクスト」に比べて最低温度がやさしかったからです。
以前美容師さんに「髪の毛のキューティクルが弱い」と言われたので、できるだけ髪の毛に優しい温度を心がけています。(普段のヘアアイロン温度設定は140度)
そのため、同じ140度があるモッズヘアの方を購入しました。
ただ、あとで少し説明するけど、この140度はあまり意味がなかったよ
デザインがドンピシャで好きだったのも理由の1つです🧐
お店で展示されているものって、長らく置いてあるためか経年劣化具合が見れるんですよね。
それを見ると、モッズヘアの方が素材が良質で長持ちしそうに見えました。
あの美容室としても展開している “モッズヘア” という安心感もありました。
ただ...
もう一つのJETtyの方は、充電池を交換して半永久的に使えるということを、この記事を通して知ってしまい、、😱
とにかく長く使いたい方には「JETty Next コードレスヘアアイロン ジェティネクスト」がいいのかもしれません🥹
気を取り直して
さっそくモッズヘアの製品を使ってみよう~♪
実物写真と商品説明
ここからは、写真とともに機能を紹介します。
まず、付属品はこんな感じ↓
サイズは、このようにコンパクトで
下部には、充電コードを差す場所と、ヘアアイロンをロックできるスライド式ボタンが付いています。
こちらを解除すると開きます
プレートの幅は2センチ弱ほど
背面には内蔵された充電池があり、こちらを取り外して機内持ち込みできます。
ちなみに、
ロックした状態で少し半開きなのは、元々こういう仕様です。
決して不良品というわけではなく、このおかげで熱が冷めやすくなり、より早くポーチに収納しやすくなります。
このようにコンパクトに持ち歩くことができます♪
※耐熱仕様ではありません
耐熱ポーチのおすすめ
ちなみに、ヘアアイロン使用後の取り扱いに困りますよね。
使った後すぐポーチに入れて持ち歩きたい。
でも、ポーチが溶けないか心配...
付属品のポーチは残念ながら耐熱仕様ではなく、他に耐熱ポーチはついていなかったので、またまたお店を探し回りました!
そして、購入したのがこちら ↓
300円均一のおしゃれ雑貨店、「スリーコインズ」の商品です~
こんな感じで、くるっと巻いて収納できるだけでなく、
使用中にヘアアイロン置きとしても活躍するので、とても便利ですよ~♪
ヘアアイロンをこちらに包んで専用ポーチに入れても、きれいに収まります。
公式ページはこちら ↓
【追記】もう一つ耐熱ポーチを発見!
スリーコインズにはこんなヘアアイロンケースもありました!
半額だったから買ってみたよ!
中はこんな感じです。
試しに、いつも愛用しているSALONIA(サロニア)のヘアアイロンを入れてみましょう。
余談だけど、サロニアの専用ケースも耐熱なんだ!
こちらを入れると...
こんな感じに収まり、
蓋を閉めるとすっぽりハマりました!
お得に耐熱ケースが欲しい方におすすめです。
先ほどのサロニアのヘアアイロンもコスパがよくておすすめなので、日常使いによかったら!
ヘアセットの完成度を検証
少し話が逸れましたが...
次は、モッズヘアのコードレスヘアアイロンを実際に使ってみて、ヘアセットの完成度や使用時間などを検証します。
公式の説明では、
充電時間90分で使用時間は約30分
100~30%で緑点灯
29~5%で赤点灯
4~0%で赤点滅
となっていますが、実際に使うとどうなのでしょうか?
充電満タンの状態で検証します。
どの温度にしても、立ち上がりには少し時間がかかる印象です。
まず、140度...
と思ったのですが、こちらの140度は、通常のコンセント式ヘアアイロンの140度とは違い、温度が低すぎてヘアアイロンとして役目を果たしませんでした💦
この時点で、ほわほわがモッズヘアの方を選んだ理由がなくなったんだ。まあ、デザインがかわいいからいいや~
コードレスヘアアイロンだと低い温度では難しいのかもしれませんね🤔
気を取り直して、180度から検証します。
180度ヘアセット開始。
→約9分後 赤く点灯
→約4分後 赤い点滅点灯
→約1分後 消灯
計14分使えました!
気になるヘアセットは、まあまあ軽くセットできたという印象です。
コンセント式ヘアアイロンの120度でセットした感覚。(ほんの少しだけ熱が物足りなく感じました)
次は、200度を検証します。
200度ヘアセット開始。
→約8分後 赤く点灯
→約3分後 赤い点滅点灯
→約1分後 消灯
計12分使えました!
気になるヘアセットは、、
コードレスヘアアイロンにしては、綺麗にセットすることができました!
ただ、これでもまだ完璧とは言えず、コンセント式ヘアアイロンの130度くらいの感覚です。
他の温度に比べたら、だいぶセットしやすくはなったように思います。
今回の検証で分かったことは、やはりコンセント式に比べると、同じ温度設定でも少し温度が下がり、また時間も表示されたものよりは短くなる印象でした。
少なくとも200度を使えば、髪全体をある程度綺麗に整えられます。
ただ、髪型、毛量など個人差はあるかもしれません。
やや長めボブの場合だと、このような検証結果でした!
この商品を使ってみた感想をまとめると...
最初は正直「JETty」の方を買えばよかった!?とも後悔していましたが、今回使ってみてその気持ちは変わりました。
数年後に本体買い替えは必要なのですが、個人的にはとても使い心地がよくデザインもシンプルで最高なので、いい買い物ができたと満足しています☺️
皆さんにおすすめしたい商品です👍
広告
実は、完璧なコードレスヘアアイロンが存在した
ところで.....
実は、つい最近まで今回紹介したものよりもさらにハイスペックな商品も存在しました。(現在廃版)
「絹女」というブランドの商品です。
販売終了したためかリンクは見つけることができなかったのですが、今回追い求めている機能をすべて備えた素晴らしい商品でした。
スペック
今回のコードレスヘアアイロンに求める機能6つともクリアする最強なコードレスヘアアイロン。
①コードレス
②コンパクト
③機内持ち込み可能
④海外でも使える
⑤髪全体に使える
⑥充電しながら使える
ただ、完璧に見えるようで、少し欠点もありましたよ。
充電の差し口が昔の古いタイプ?のもので、少し不便かもしれません。
また、お値段が少しお高めにも感じました。
でも、やっぱり今まで見た中では1番完璧な商品です。
こんなすごい商品がなくなっちゃうなんて...悲しいな
それか、もしかして!
充電の差し込み口などをリニュアルしてから、また再販されたりして!
一か八かそれを待ってみるのもアリだと思います。
部分使い用だと商品選び放題!
ちなみに・・・
今回は、コードレスヘアアイロンに求める機能として「髪全体に使える」も指定したため、該当する商品が少なくなってしまいましたが、前髪などの部分使い用(プレートの幅が狭いもの)でよければ、商品の種類は多く選び放題でした!
「ReFa」の製品は髪に優しいって人気みたいだね!
もし予算が合えば、こちらの商品が最強かと思います。
ReFa フィンガーアイロン ST
スペック
・コードレス
・コンパクト
・機内持ち込み可能
・海外でも使える
・充電しながら使える
・髪全体に使える
髪全体にも使えなくはないですが、プレートが狭い分時間はかかってしまうでしょう。
髪全体には使いにくい以外には、かなりパーフェクトな商品だと思ったよ!
詳しくは公式ページを見てみてね
公式ページはこちら ↓
選ばなかった理由まとめ
最後に、コードレスヘアアイロンといっても種類はたくさんありますが、それぞれの商品を選ばなかった理由をまとめてみました!
ここから先のヘアアイロンは比較用にざっと紹介しているだけだから、購入する時は特徴などよく見てから注意して購入してね!(機内持ち込みかどうか、充電式の種類など)
無印のコードレスヘアアイロン
こちらは、充電式のコードレスヘアアイロンです。
私が購入したものだけか分かりませんが、全く温度が上がらずヘアアイロンとしての機能を果たしませんでした。
口コミを見たところ、何名か私と同じ意見の人がいましたね🤔
デザインはシンプル、コンパクトでとても好きだったのですが...残念💦
KOIZUMI コードレスヘアアイロン
こちらも何らかの理由で購入を断念したのですが...
すみません、理由を忘れてしまったので、思い出したら【追記】します。
ポールアンドジョーのコードレスヘアアイロン
こちらも、充電式(USB充電式かな?)のコードレスヘアアイロンです。
デザインがかわいくて候補の一つでしたが...
これに関してはこの商品の機能性が問題ではなく、髪全体を整えたい筆者にとってはプレートの幅が狭かったので断念しました。
(これに限らず、コードレスヘアアイロンのほとんどがプレートの幅が狭かった)
温度設定も一つしかありません。
また、他のものより少しサイズは大きめに感じたので、もう少しコンパクトだとうれしいです。
髪全体に使えないことはないのですが、どちらかといえば部分使い用かもしれませんね🤔
ちなみに、もう一回り小さめのこんなヘアアイロンもありましたよ~
モッズヘアのUSB式コードレスヘアアイロン
こちらも、デザインがシンプルで使いやすく候補の一つでしたが...
これに関しては、まず髪全体を整えたい筆者にとってはプレートの幅が狭かったので断念しました。
(これに限らず、コードレスヘアアイロンのほとんどがプレートの幅が狭かった)
髪全体に使えないことはないのですが、どちらかといえば部分使い用かもしれませんね🤔
また、USB給電式なので、記事の冒頭でも説明したようにモバイルバッテリーなどに繋ぎながら使用する必要があり、筆者は何も備品が必要ない充電式を購入することにしました。
USB給電式は、場合によってはパワーが少なくしっかり高温にならない可能性もあるんだとか...?
ただ、こちらはコンセントに繋ぎながらも使用することができるので、モバイルバッテリーを持ち歩くタイプのコードレスヘアアイロンでも大丈夫な方にはおすすめです。
etc......
まとめ
以上、今回はおすすめのコードレスヘアアイロンについて紹介しました!
今回紹介した商品以外にもいろんな商品があるので、この記事は参考程度に自分にあったものを選ばれてくださいね。
今日の記事はここまでだよ。
またね~