ほわほわん

元気ない人もほんわかとした気持ちになれたらいいなぁ ってブログです。

ほわほわん

このページには、プロモーションが含まれています

はてなブログ無料版について、収益化やGoogleアドセンスに合格できるかなど気になるあれこれをまとめてみたよ!

f:id:howahowa555:20241006223515p:image

 

こんにちは、ほわほわです。

 

今日は、はてなブログ無料版に関して気になるあれこれをまとめてみました!

 

無料版でできることや気をつけるべきことを、はてなブログ無料版で2年ほど運営していた筆者が右も左も分からない方へ説明するぞ〜って記事です。

 

よかったら見ていかれて下さいね。

 

行くぞ〜

 

 

はてなブログ無料版でできること

早速ですが、はてなブログ無料版で出来ることを質問形式で簡単に紹介していきます♪

 

ブログのデザインをカスタマイズできる?

できます!

ボタンを押すだけで、着せ替えのようにいくつか用意された好きなテーマに設定も出来ますし、

HTMLやCSSが分かる方は、自由にコードを書いてカスタマイズも出来ます。

とは言っても、先人の皆様がグローバルメニューの作り方などいろんなカスタマイズを、コードをコピペするだけで装備できるように教えて下さっているので、素人でも簡単にデザインを変更できます😆✨

 

Googleアドセンスに合格できる?

できます!

有料版でないとできないということはありません。

 

ただ、ある程度の準備はしておいた方が良さそうです。

 

・個人的には1000文字以上の記事を10記事以上作っておくのがおすすめ

(それ以下で受かる人もいるらしい)

・「お問い合わせフォーム」を公開

・「プライバシーポリシー」を公開

・簡単にブログデザインを整えておく

 

これらに気をつければ、受かるかと思います!

 

収益化できる?

収益化もできます。

方法としては、

 

・アフィリエイト

・Googleアドセンス

 

アフィリエイト

→もしもアフィリエイト、A8ネット、Amazonアフィリエイト、楽天アフィリエイトなど。

アフィリエイトは、たくさん種類があります。

おすすめ商品を紹介、もしくは記事に関連する広告を貼って、そのリンクから購入されたり申し込みが入ったりすると収益が発生します。

 

Googleアドセンス

審査を申し込み合格した場合は、Googleの広告を記事に貼ることができます。

広告がクリックされることで収益が発生します。

 

収益化のコツとしては、自分が困ったことなどを材料にみんなのお悩み解決記事を書くのがおすすめです。

とは言っても、筆者はテキトーに好きなことを書いて雑記ブログ状態ですが、気付けば収益化できてました😺

一番は続けることが大事なので、あまり思い詰めずに気が向いた内容で書き進めていくのがいいかと思います。

 

はてなブログ無料版で気をつけること

はてなブログは、誰でも気軽に無料版で始めることができますが、気をつけるべきこともあります。

 

トップページを作ってはいけない

トップページを作ってはいけません。

こちらは、有料版で装備することができます。

無料版でもカスタマイズすることはできますが、それは規約違反になってしまうので注意しましょう。

 

なぜ、はてなブログ無料版から有料版へ?

このように、気をつけることはありますが、とても便利なはてなブログ無料版。

現在ははてなブログ有料版を使用していますが、正直ずっと無料版でもいいかなと思っていました。

では、なぜはてなブログ無料版から有料版へ変更したのか?

理由を簡単に挙げてみると...

 

・広告を消せる

・ブログを独自ドメインで、安全に本格的に成長させたかった

 

こんな感じです!

1番大きな理由は独自ドメインかな?

詳しいことは分かりませんが、何かあった時に独自ドメインの方がデータなど何かと安全だと聞きまして...

 

また、広告を消せるのも大きなメリットでした。

Googleアドセンスを好きな場所に貼れるようになるので、更なる収益アップが予想されます。

(現在このブログで表示されている広告は、Googleアドセンスです)

 

 

これらの理由からも見て分かると思いますが、何か大きく困ったり不便だったりで変更したわけではありません。

はじめに軽く紹介したように、はてなブログ無料版だけでも十分な機能があり、いろんな目的で誰でも簡単にブログ運営できます。

 

有料版は、本格的にブログを運営していきたい方におすすめです。

途中でURLを変更するとGoogleからの評価が一旦リセットされてしまったりと色々大変なので、ブログを立ち上げたと同時に有料版にして独自ドメインを取得するのがいいでしょう。

 

まとめ

以上、今回ははてなブログ無料版について掘り下げてみました!

また何か思い出したら追記予定です♪

 

今日の記事はここまでだよ。
またね~