ほわほわん

元気ない人もほんわかとした気持ちになれたらいいなぁ ってブログです。

ほわほわん

このページには、プロモーションが含まれています

【ネタバレなし】リアル脱出ゲーム浅草店の『かくれ鬼の家からの脱出』を体験した感想と攻略のコツも紹介!

f:id:howahowa555:20241218100236p:image

 

こんにちは、ほわほわです。

 

今日は、『リアル脱出ゲーム CROSSING 浅草店』にある「かくれ鬼の家からの脱出」に行ってきたよ〜!という記事です👻

 

無事に脱出成功できたので、アクセスや感想、コツなどをネタバレなしで紹介したいと思います!

 

よかったら見ていかれて下さいね♪

 

行くぞ〜

 

 

「かくれ鬼の家からの脱出」について

まず、「かくれ鬼の家からの脱出」とはなにか?

 

簡単に説明すると、『リアル脱出ゲーム浅草店』にあるお化け屋敷型リアル脱出ゲームです!

 

私はジュニアチャンネルの「Lil かんさい(りとるかんさい)」さんのYouTube動画で初めて知りまして...

 

 

面白そうだったので、さっそく行ってみました😆✨

 

他にも何種類か脱出ゲームがあるみたいだよ!

ホラーが苦手な人でも安心だね

 

アクセス

アクセスは、JR浅草駅または東京メトロ銀座線の浅草駅から歩いていく方法がありますが、

 

筆者は東京メトロ銀座線の浅草駅から歩いて行きました!

 

電車を降りたら、東京メトロ銀座線浅草駅4番出口へ。

 

f:id:howahowa555:20241218162544j:image

f:id:howahowa555:20241218162551j:image
f:id:howahowa555:20241218162602j:image
f:id:howahowa555:20241218162613j:image

 

階段を上がると、目の前に吾妻橋(あづまばし)があります。

 

f:id:howahowa555:20241218162638j:image
f:id:howahowa555:20241218162642j:image

 

この橋を渡り切ると、左手にセブンイレブンが見えてきますが、その道は通らず斜めの路地に入っていきます。

 

f:id:howahowa555:20241218163044j:image

(※Googleマップの写真をスクショしてお借りしました)

 

しばらく進んでいくと、

 

f:id:howahowa555:20241218163058j:image

(※Googleマップの写真をスクショしてお借りしました)

 

左手に『リアル脱出ゲーム 浅草店』が見えました!

 

f:id:howahowa555:20241218163426j:image

(※Googleマップの写真をスクショしてお借りしました)

 

到着です!!

 

f:id:howahowa555:20241218163434j:image

 

左下にいろんな脱出ゲームのチラシが貼られていますが、

 

f:id:howahowa555:20241218163441j:image

 

今回参加するのは「かくれ鬼の家からの脱出」です!

 

f:id:howahowa555:20241218163446j:image

 

楽しみだなぁ〜緊張してきた!

ファイトぉ......

 

体験までの流れ

いよいよ脱出ゲームが始まります😳✨

 

その前に、簡単な流れを...

 

まず、チケットをスタッフの方にお見せして、入場完了にします。

 

チケットを表示する方法を今から説明するよ!

 

チケット表示のやり方

チケットを購入した際に送られてきたメールを探します。

 

メールが探し出せない時は、「スク」とか「スクラップ」と検索すると出てくると思うよ!

 

f:id:howahowa555:20241218163949j:image

 

f:id:howahowa555:20241221100559j:image

 

そのメールにある「電子チケットURL」をタップすると、チケットの画面に進むことができます。

 

f:id:howahowa555:20241218163951j:image

 

ログインして、入場しましょう!

 

f:id:howahowa555:20241218163956j:image

 

荷物は鍵付きロッカーに預けることができます。

動きやすい格好で脱出に備えましょう🔥

 

広告

 

脱出ゲームスタート!!

ストーリー

ストーリーはこんな感じになってます。

 

その街には幽霊屋敷の噂があった。
「その屋敷に一度入ったらもう出られない」
そして、その噂を裏付けるように、その町では失踪事件が頻発していた。

あなたはこの事件の捜査員。
犯人が留守の間にその幽霊屋敷に忍び込みこの失踪事件の真相を見つけ出さなくてはならない。

 

出典:リアル脱出ゲーム CROSSING 浅草店 | 『かくれ鬼の家からの脱出 / Escape from the Haunted Manor』

 

ストーリーの全容は上の出典リンクから見ることができるよ!

 

一度入ったら出られない...?

死亡フラグ怖すぎる〜😱

 

いえいえ、我らは優秀な捜査官です!

設定では 笑

 

脱出してみせますよ!!🫨💦

 

脱出ゲームスタート

ゲーム会場に向かい、スタッフさんから注意事項など説明を受け...

 

いよいよゲームがスタートしました!!

 

ここからはネタバレ厳禁なのでざっくり感想を述べていきますが、

 

 

こわかった〜

 

 

まず出てくる感想はコレです笑

 

薄暗いし、なんか不気味だし

そんなに広くないのが逆に怖い!

なんかあったらみんな逃げれるのか?

 

ぷるぷる震えてた筆者でしたが、

一方で謎の安心感もありました。

 

室内は思っていたより生活感があって、

誰かの家にお邪魔したようなぬくもり?

生温かい空気を感じましたね。

 

あれ、ここ実家だっけ?

ちゃうちゃう、気を抜いたら殺されるで〜

 

そして、

 

気になる謎解きですが、これがなかなか一筋縄にはいきません。

何度か心折れそうになりましたよ。

 

でも、同回の仲間がいたからすごく心強かった!

 

みんなで知恵を絞りあって、

 

f:id:howahowa555:20241218164740p:image

 

あちこち動き回り、

 

f:id:howahowa555:20241218164656p:image

 

時間ないぞー💦って焦った瞬間もありましたが...

 

f:id:howahowa555:20241218164848p:image

 

なんとか無事に脱出成功できました!!✨

 

f:id:howahowa555:20241218165056p:image

f:id:howahowa555:20241218165016p:image

 

本当はもっとたくさん話したいことがありますが、ぽろっとネタバレしちゃいそうなので感想はこのくらいにしておきます笑

 

ガレージで写真撮ったよ!

 

f:id:howahowa555:20241218164017j:image
f:id:howahowa555:20241218164020j:image

 

そして、脱出クリアすると貰えるチラシ。

 

f:id:howahowa555:20241218164025j:image

 

チラシの裏面にも何か書いてあるんだよね?

そう!でもこれはクリアしてからのお楽しみなんだよ〜✨

 

クリアのコツ(ネタバレなし攻略法)

クリアのコツは、ネタバレはありませんが念のため見たい人だけが見れるように開閉式にしました!

下の「表示する」ボタンを押して読んで下さいね♪

 

表示する

まず、大前提として \ 安全第一 /です。

中は照明が暗くなっていて段差もあるので、怪我には気をつけて、走らずに落ち着いた行動を心がけましょう👷⚠️

 

その上で、脱出のコツとしては以下の4つが大事かなと思いました!

 

・固定観念を持たない

・怖がらずに隅々まで捜索

・仲間と協力すると吉💮

・知恵を絞る

 

正直どの脱出ゲームにも言えることかもしれませんが、筆者のチームはこれらのおかげでクリアできたと思っています。

 

 

広告

 

オバケンの「咽び家」と比較すると?

ちなみに...

もしかしたら気になる方がいるかもしれません。

 

リアルホラー脱出ゲームといえば、もう一つ代表的なオバケンさんの「咽び家」があります。

 

そちらと比較すると、どんな違いがあるのでしょうか?

 

あくまでも筆者主観の感想ですが、

 

まず、体験時間やホラー要素がある点ではほとんど変わりません。

どちらも比較的長い時間ホラー脱出ゲームを楽しむことができます。

 

あとは、恐怖度や難易度、探索範囲の広さですが...

 

すごく大きな差はないものの、強いて言えば

 

恐怖度→咽び家>=かくれ鬼

難易度→咽び家>=かくれ鬼

探索範囲の広さ→咽び家>かくれ鬼

 

個人的にはこのように感じました!

 

「咽び家」はトラウマになりそうな、とにかく刺激が欲しい方向けに恐怖を与えてくれる脱出ゲームなのに対し、

 

「かくれ鬼の家からの脱出」は怖いといっても初心者の方でも体験しやすく、脱出ゲームの楽しさを教えてくれるような、みんなが楽しめるスポットだったように思います。

 

難易度も大きなレベルの違いはありませんが、どちらかというと今回体験したリアル脱出ゲームの方が初心者にはやさしめに感じました!

 

脱出ゲームを体験したいけど、初めてで不安な方は『リアル脱出ゲーム 浅草店』の「かくれ鬼の家からの脱出」

優しさなんていらない、自分を極限まで追い込みたい方は『オバケン』の「咽び家」がおすすめです!

 

広告

 

気になるあれこれ

料金

《平日》
前売 : 3,200円
当日 : 3,500円
グループチケット前売り:17,400円 / 当日:19,200円

 

《土日祝ハイシーズン》
前売 : 3,500円
当日 : 3,800円
グループチケット前売り:19,200円 / 当日:21,000円

 

《平日限定U22団員》
一般:当日券 1,750円
グループチケット:当日券 9,600円

 

出典:スクラップチケット

 

様々な条件により、割引価格で購入することができます。

 

また、

 

ファンクラブ会員(少年探偵SCRAP団)だと、300円オフで購入できるみたいだよ!

 

ファンクラブ入会はこちら ↓

 

支払い方法は、

 

・クレジットカード決済

・コンビニオンライン決済

(コンビニ→ファミリーマート、ローソン、セイコーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ)

 

の2種類から選択可能です。

 

アクセス

アクセスに関しては、記事前半をご覧ください🗺️

 

所要時間(体験時間)は?

所要時間は60分ほど、ゲームの制限時間は40分です!

 

施設にもお手洗いはありましたが、念のため到着前に済ませておきましょう!

 

貴重品は預けられる?

荷物は、ゲーム開始前に鍵付きロッカーに預けることができます。

また、ゲーム会場に到着してからも、もう一度別の場所に荷物を預けることができるみたいでした。

 

服装のおすすめは?

ホラー謎解きかくれんぼなので、動きやすい格好がおすすめです!

 

ズボンだと安心だよ!

 

1人でも参加できる?

1人でも参加できます。

公演1回につき定員6人です。

枠が空いてさえいれば、満員となるまで何人でも参加できます。

他のお客さんと同席する可能性のあるお化け屋敷です。

 

予約する時にあと何人入れるか見れるよ!

「1人で」参加したい場合は、平日の空いている時間帯を狙ってみるか、定員6人分のチケットを1人で購入しよう~

 

ホラーが苦手だけどリアル脱出ゲームに参加したい

今回筆者が参加したのはホラー脱出ゲームですが、他にも公演が何種類かあるので、ホラーが苦手な方でも楽しめます👻

 

詳しくは次の「脱出ゲームの種類」で紹介するよ!

 

脱出ゲームの種類

「かくれ鬼の家からの脱出」のようなホラー脱出ゲーム以外にも、何種類かリアル脱出ゲームを楽しめます。

詳しくは公式サイトをご参照ください♪

 

リアル脱出ゲーム浅草店 ↓

リアル脱出ゲーム CROSSING 浅草店

 

リアル脱出ゲーム ↓

リアル脱出ゲーム | 体験型謎解きエンターテインメント

 

ホラーが苦手な人でも安心だね!

『リアル脱出ゲーム』の店舗によっても内容が異なるみたいだね

 

公式サイト

かくれ鬼の家からの脱出 ↓

 

リアル脱出ゲーム浅草店 ↓

 

リアル脱出ゲーム ↓

 

まとめ

f:id:howahowa555:20241218164048j:image

 

以上、今回は『リアル脱出ゲーム 浅草店』さんの「かくれ鬼の家からの脱出」レビュー記事でした!

1人の方からグループの方々まで、みんなが楽しめるスポットだと思うので、よかったら実際に体験されてみて下さいね♪

 

今日の記事はここまでだよ。
またね~